<こんな課題を解決します!>
-
1名につき複数関係者の調整しなくてはいけない中で、タスクが並行して進むため管理が大変
-
数か月後に対応するべきタスクの抜け漏れが不安
-
タスクや対応状況をチームで共有し、いつでもフォローできる体制を作りたい
<公開テンプレート>
<活用のポイント>
グループ・タスク・チェックリストの構成
-
産育休対応用のグループを作成する(⇒タスク数が多い+閲覧権限を制限するため)
-
1名1タスクで構成する
-
休職種別ごとにテンプレートを準備する
-
説明欄に休職期間や人事情報のURL、管理簿のファイルパスなど参照したい休職者の情報を記載する
※タスクを休職前・復職後などフェーズによって分けて管理する場合
-
①休職前~休職中 ②復帰後 と期間ごとに2つのタスクを作成する
-
休職前~休職中テンプレートの最後のチェックリストに「復帰後のタスクを作成」を追加する
└復帰後のテンプレートURLを記載する
-
運用の工夫
-
優先順位の確認のため、期限を設定する
-
チェックリストのメモに対応状況を記載
(あとからタスク検索で抽出できるよう、他の人に通知したいとき以外はコメントではなくメモに記載する) -
次に対応すべき作業にリマインダーを設定する
-
所属部署名やその他管理したい項目でラベルを作成する
-
イレギュラー対応がある場合はタスクのチェックリストを追加・編集する
-
関連がわかりやすいよう、①②それぞれにタスクリンクを追加する
-
ボード機能を使ってステータスわかりやすく
<よくある質問>
Q. 期間ごとにタスクを分けること、タスクを1つにまとめることでの違いは何ですか?
A. タスク作成の手間、タスク内のチェックリストの見やすさや期限管理の観点で違いがあります。
Q. 人事担当内以外とのやりとりやタスク管理にも使えますか?
A. 閲覧権限・操作権限の制限されたゲストユーザーを活用できます。
Q. 各休職者の進捗状況を一覧で見る方法はありますか?
A. エクスポート機能を使って、Excelで一覧化することをおすすめします。