1. Bizer team ヘルプセンター
  2. 機能に関するよくある質問

日次業務を管理する方法はありますか?

毎日行う日次業務のテンプレートを作成し、繰り返し設定をすることで、タスクを自動的に作成することができます。
今回は2つのパターンをご紹介します。

テンプレートに繰り返し設定を行う方法については下記ヘルプをご確認ください。
タスクテンプレートの繰り返し設定をする

パターン1 : 毎日の業務を一つずつタスクにする

💡こんな時に使える
・毎日行うことがパターン化されている時
・複数名が関わっている業務の進捗管理をしたい時(人ごとのタスクではなく、チームで共通のタスクを進めていくイメージ)

月~金曜日に行うことを、毎日一つのタスクで管理する方法です。

image-png-Mar-27-2025-03-06-11-2868-AM

下記のように繰り返し設定を行うと、月~金曜日のタスクが各タスクの「期限日」を基準に作成されます。
(各タスクの期限日の翌日(次のタスクの期限日の6日前)に新たなタスクがそれぞれ作成されます)

※間隔に「毎日」という選択肢はないため、「1週間ごと」を選んだうえでタスクを行う曜日を指定します。(下記のケースの場合、平日のみ稼働する前提)image-png-Mar-26-2025-08-29-16-4604-AM

パターン2 : 週に1回のタスクで毎日の業務を管理する

💡こんな時に使える
・毎日行う作業量がそこまで多くなく、毎日行うことを一つのタスクにまとめられる時
・曜日によって行うことが少しずつ異なり、一つのテンプレートで管理するのが難しい時


一週間分の日次業務を一つのテンプレートで管理する方法です。
曜日ごとのセクションで分けると、その日行うべきことが分かりやすくなります。

image-png-Apr-10-2025-04-58-18-0496-AM

下記のように繰り返し設定を行うと、週に一度タスクが自動で作成されます。
(下記のケースの場合、毎回のタスクの期限である金曜日の翌日、土曜日に次の週分のタスクが作成されます)

image-png-Mar-27-2025-02-56-17-1865-AM

ポイント

・日次業務の作業量や、作業内容によって日ごとにタスクを作成するか、週に一度のタスクで管理するか決めるのがおすすめ
・日次業務をタスクで管理し、チームで共有することで、今まで見えていなかった業務の可視化や業務改善につながる!